起業するってどんな感じ? 私にできることはある? どんなことから始めればいいの?
三鷹を中心にご活躍なさっている お片付けコーチング studio HAGA 代表 芳賀様をお招きし、女性ならではの視点を生かした生活関連サービスの起業についてお話いただきます。18年間の主婦生活を自分のキャリアとしてとらえ、起業に踏み出したプロセス、家庭と仕事のバランスを考えながらの起業生活の楽しみ・苦労等をお話いただきます。
後半は交流会。お茶を飲みながら「こんなことを考えているのだけど、、、」「こんなことが心配なんです」等々、講師を交えて楽しく語り合いましょう。きっと何かが見つかるはずです!
右も左もわからない、、、でも何かやってみたい方大歓迎です! 一緒に第一歩を踏み出しましょう
お申込みは東京都ホームページな内、お申込みフォームよりお願いいたします。
(下記お申込みを押していただくと、東京都女性起業支援セミナーページに移行します)
プログラム・主催者情報
■1部■
開会挨拶(約10分)
基調講演(約40分)
資金調達セミナー(約20分)
都の施策概要説明(約20分)
■2部■
交流会(約1時間)
■主催■
東京都産業労働局商工部創業支援課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 第1本庁舎30C
日時 場所 料金等
日時 | 2014年8月28日(木) 13時30分~16時 |
受講料 | 無料 |
定員 | 30名 保育(1歳~9歳)10名 |
会場 | 三鷹産業プラザ7F 三鷹市下連雀3-38-4 http://mitaka.ne.jp/plaza/ |
地図 | ![]() |
基調講演 お片づけコーチング(C)Studio HAGA 代表 芳賀裕子様
多くの転勤引っ越しの経験と、無類の片づけ好きを生かして「お片づけコーチング(C)Studio HAGA」を2007年に設立。
起業当時参加したビジネスプランコンテストでは、主婦がワークライフバランスを考えながら無理なく起業するビジネスモデルとして注目を集め、準グランプリを受賞する。
現在は、夫の任地メキシコシティと東京を行き来しながら、本業であるお片付けコーチングの事業を拡大させると共に、女性の起業支援・海外生活アドバイザーとして講師を務めるなど活躍の場を広げている。
「働くジェット妻」というチャーミングな愛称で親しまれている。18年間の専業主婦生活を自分のキャリアとして見つめ直し、どのように「好き」を仕事にしていったのか、起業後の楽しみや苦労をお話しいただきます。
【HP】http://www.studio-haga.com/
資金調達セミナー 創業支援センターTAMA インキュベーションマネージャー 多摩信用金庫 沼崎 明大様
経済環境が日々めまぐるしく変化しておりますが、その変化に迅速に対応できるよう適確かつタイムリーな情報提供を心掛けてまいります。 また、私どもの持つネットワークを積極的に活用し、創業を目指す方の夢・想いを具現化できるよう、全力で取り組みます!
【HP】http://www.studio-haga.com/
コーディネータ HerbNet代表 浅川 じゅんこ
「仕事も 子育ても 私らしく」 をコンセプトに、女性のワークライフバランスセミナー開催、創業支援活動を中心に行っている。
大学は理工学部、大学院は自然科学を専攻。卒業後、大手計測器メーカーにエンジニアとして就職。在職中に二人の子供を出産し、子育てしながら7年間フルタイムで仕事をする。
会社も仕事も好きであったが、自分の「理想の子育て環境」の実現を目指して起業することを決意。7年の準備期間を経て、HerbNet設立する。
0歳からの親子コンサート「音の散歩道」、親子で楽しむワークショップ(こけ玉・消しゴムはんこ・フラワーアレンジメント・親子で習字教室等)を通して、「子供と家族の笑顔時間」の提供に力を注ぐ。
その後経営等の知識を身に着けるためファイナンシャルプランナーの資格取得。現在は、行政関連の方からのオファーもいただき、女性のライフ・ワークバランスに関わる活動も行っている。
女性ならではの悩みに寄り添っていきたいと思います。小さな悩みでも構いません。一緒に話していきましょう。お気軽にお声掛けください。
お申込み・お問い合せ
お申込み・お問い合わせはこちらから。
ご不明な点などございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合せ下さい。