講座の特徴
女性起業家に必要なノウハウを短時間で効率よく学べる
知識・経験ゼロからの事業構想立案・事業計画作成をサポート
自身に置き換えて考えるワークで、身につく・その日から活用できる!
武蔵野地域の女性起業家の身近な成功・失敗実例が満載
家庭を大切にしながら事業経営を行うためのヒントがたくさん
起業を目指す地域の仲間ができる!
東京都のサポート事業・(株)まちづくり三鷹主催だからこそできる充実の内容
無料託児サービス付き
講座カリキュラム
第1回 6/4 |
リスクを抑えて、大きく育てる 小さな事業の始め方・育て方 [講師] HerbNet 代表 浅川絢子氏 リスクを抑えながら、事業をスタートするポイントや、売上を伸ばすための事業構想のたて方について学びます。 |
第2回 6/11 |
これだけは知っておきたい 起業にまつわるお金や制度のはなし [講師] 税理士法人フューチャーコンサルティング 代表社員 税理士 小澄健士郎氏 「事業をする」という事は、言い換えると「お金を扱う仕事をする」とも言えます。売上の扱い方、経費の扱い方、経営者にとって必要な上手なお金の管理について学びます。 |
第3回 6/18 |
小さな事業のための集客技術 [講師] HerbNet 代表 浅川絢子氏 小さな事業に特化した販路開拓方法について学びます。マーケティングの基礎を学ぶことで、集客に悩まない事業体質づくりを行いましょう。 |
第4回 6/25 |
魅せる!事業計画書の作成方法 [講師] HerbNet 代表 浅川絢子氏 第1回~第3回の講義内容を振り返りながら、構想を事業計画書にまとめる方法について学びます。また、自分の考えを人に”伝える”技術について学びます。創業保証制度と審査時のポイント [講師] 信用保証協会 担当者 創業保証制度についてのご紹介と、審査時のポイントや東京の創業事例についてご紹介いただきます。 |
第5回 7/9 |
ビジネスプラン発表会 [コメンテーター] 多摩信用金庫 価値創造事業部 法人支援グループ 創業支援担当 担当者 株式会社まちづくり三鷹 取締役 前田隆正氏 お一人ずつ事業プランを発表いただき、コメンテーターよりアドバイスをいただきます。 ※終了後、ランチ交流会開催予定(飲食費実費) |
日時 場所 料金等
[スクールコーディネーター、第1、3、4回講師] HerbNet代表 浅川絢子
「私らしく働く」をコンセプトに、自治体と協力しながら女性の働き方サポート・創業支援に従事している。年間講演数は70本以上、年間支援者数は250名以上。 現場でのノウハウを分かりやすく伝え、伴走型のサポートを実施している。
お一人おひとりのお話をお伺いしながら、その方に合わせたビジネスの形を一緒に探ってまいります。 6週間、一緒に考え・学んでいきましょう!
三鷹市・まちづくり三鷹・三鷹商工会 創業相談員。 西東京経営革新・創業支援相談センター 創業支援マネージャー。 2級ファイナンシャルプランナー技能士。
[第2回講師]税理士法人フューチャーコンサルティング 税理士法人フューチャーコンサルティング 代表社員 税理士 小澄健士郎氏
慶應義塾大学環境情報学部卒業。大学卒業後、大手外資系メーカーに就職するも、日本の厳しい財政状況、急速に進む、少子化・高齢化を目の当たりにし、「自分の身は自分で守る」と法律、お金のプロである税理士に転身する。メーカー勤務時代にマスターしたわかりやすい商品説明が活き、難しい会計用語をわかりやすく、即実践できる説明には定評あり。商工会議所、保険会社、市民セミナーなどの講演多数。税理士法人フューチャーコンサルティング 代表社員。(株)フューチャーコンサルティング 代表取締役。武蔵野商工会議所 個別専門相談員。その他複数企業の社外役員・理事等就任。
【HP】http://future-c.com/
[第5回コメンテーター] 株式会社まちづくり三鷹 取締役 前田隆正氏
前SOHO CITYみたか推進協議会会長/日本電信電話公社(NTT)、日本無線、INSエンジニアリングなどを経て、1998年から「SOHO CITYみたか」の運営に携わる。
2003年から「SOHOベンチャーカレッジ」、2010年から「みたか身の丈起業塾」(内閣府助成事業)で塾長を兼任。
お申込み・お問合せ
【お申込み】参加者名 及び、電話番号を明記の上、コワーキングスペース ミタカフェ までメールにてお申込みください。
ミタカフェE-mail:mitacafe@mitaka.ne.jp
※託児をご希望の方は、お子様の氏名及びニックネーム・年齢月齢を明記の上、5/27(月)までにお申込みください。
【お問合せ】株式会社まちづくり三鷹 電話:0422-40-9669
URL: https://www.mitaka.ne.jp/
受付後、ミタカフェより申込受付確定メールを返信します。返信がない場合はお手数ですが、上記お問合せ先までご連絡ください。
お申込み時にご送付いただきました 参加者名・メールアドレス・電話番号は、本講座運営のため 主催:(株)まちづくり三鷹と 運営者:HerbNetで共有させていただきます。
主催者の個人情報の取扱いについては、下記URLをご参照ください。
https://www.mitaka.ne.jp/privacypolicy.html