自宅オフィスのいいところ
▶思いっきりくつろぎながら仕事ができる
▶気分転換に家事ができる!
▶通勤が無い分、仕事時間が確保できる
▶「あっ!資料が会社!家でやろうと思ったのに。。。」が無い^^
▶子供が体調不良で突然のお休みでも対応が比較的容易
自宅オフィスの悪いところ
▶朝オフィスモードに掃除をしないと、仕事をする気になれない^^;
▶On/Offを意識してコントロールする必要がある
お気に入りは
accuradio (http://www.accuradio.com/) を流しながら
こだわりの飲物(コーヒー、ハーブティー、紅茶)を飲みながら
仕事をすること
先日、早めに帰宅した夫に羨ましがられました。
公的なお客様や、異性のお客様と2人でお会いする機会のある方(家やカフェという訳にはいかない場合ありますから^^)は、シェアオフィスや会議室を登録しておくといいかと思います。私は、オフィス機能を使うことはないのですが、会議室をよく使わせていただいております。
何となく人恋しくなったときはスタバを愛用。自転車15分程にスタバが5件ほどあるので、パソコンとノート、少しの資料をもって出かけます。Free-Wifiが使えるので自宅同様作業ができますよ。(重たいデータをサーバにのせるのはできないようです)
最後によく聞かれる質問
『家にいると遊んでしまいませんか?』
ありがたいことに、やることが山積みで、今のところそれはあまりないのですが、、
朝一、今日やるべきことを手帳に書き出しています。
書くと書かないでは、作業の進み具合が違うのでお勧めですよ